admin@nyujiin

今日の出来事

出発

今日Hちゃんが乳児を卒院しました。職員一人一人とお話して、にっこりと笑ってくれました。幸せに。Hちゃん。 入社して2年。初めての担当がHちゃんでした。無事に送り出しました。泣いちゃだめ!でも涙がでちゃうんです。全身全...
ご寄附

佐藤様・川原様よりご寄付をいただきました。

いこま乳児院とご縁のあった佐藤様ご夫妻。久々に来院下さりたくさんのご寄付をお持ちくださいました。佐藤様お会いできて光栄でした。わざわざ来院下さりありがとうございました。 川原様。箱を開けた瞬間すご~~~~いいい匂い!です。 7...
今日の出来事

七五三

秋晴れの中。七五三の行事をおこないました。子どもたちをなだめてすかして、褒めたおして何とか写真が取れました♪ イチョウがキレイだねこっち向いてぇ!よ!男前!お顔をみせてよ可愛くしようね。かわいいね。きれいだね。2年目の保育士さん。お...
ご寄附

沢山のご寄付が届いています。

月曜日に出勤すると玄関はサンタクロースが来たの?というほどたくさんのご寄付で埋まっています。皆様本当にありがとうございます。子どもたちを思い、そして乳児院を支援してくださる方が全国各地にいらっしゃいます。まとめてのご紹介になりますが、「い...
今日の出来事

退所

このところ、年齢的にも乳児院を退所(ご家庭に帰ったり・別の施設に移ったり・里親さんのおうちに行ったり)する子どもたちが続いています。 乳児の時から育ててきました。ミルクをやってオムツを変えて、離乳食を食べさせ、体調に気づかい。普通の...
今日の出来事

法務大臣賞

いこま乳児院 院長 が 法務大臣賞を受賞いたしました。社会福祉に従事し、乳児院の施設長のみならず人権擁護委員も務めています。
ご寄附

山本様・山上様よりご寄付が届きました。

数年にわたりずーっといこま乳児院の子どもたちをご支援くださっている山本様・山上様よりたくさんのおむつとおしりふきのご寄付が届きました。おしりふきって水分を含むのでとっても重いです。山本様重くなかったですか?大丈夫でしょうか。寒くなってまい...
今日の出来事

さぁ~行ってみよう♪恒例の敷地内清掃

引っ付き虫ぃ~いやぁ~~あたし…働いたわ。全部取ってから洗濯機へ…山は刈っても刈っても草が生えるどこまでが敷地?どこまでが山?鍬を持つ手も慣れたもの引っ付き虫が体に刺さる主任!!足元に気を付けて!管理栄養士さんも竹ぼうきを駆使!我らが院長...
未分類

匿名様・草川様よりご寄付をいただきました。

Amazonを利用して匿名様よりたくさんのおむつの寄付が届きました。匿名様ということもあり、お礼状もお送りすることができません。申し訳ございません。こちらでご紹介をさせていただきました。ホームページでは子どもたちの様子も紹介しています。ぜ...
未分類

10月の子どもたち♪

ハロウィンの仮装だよ♪お芋!とったどぉ~!うんとこしょ。どっこいしょ。早く食べたいなぁ乳児院の職員たち♪子どもを楽しませるには、職員が楽しまなくちゃ!何してるの?(笑)僕の好きな消防車♪生駒の山は秋の色になってきた僕はどこでしょうか?ケー...
タイトルとURLをコピーしました