今日の出来事

今日の出来事

メンテナンス

2011年に「大和高田ローターリークラブ」様より寄贈いただいた砂場。メーカーさんにメンテナンスしていただきました。子どもたちがけがをしないように。いつまでも大切に使えるように。プロの職人さんがきちんと見てくださいました。子どもたちが使うも...
ご寄附

令和5年度が始まりました。

令和5年、このメンバーで頑張っていきます。フレッシュな新入社員と、障害にも強いベテランの保育士さんが新しく加わりました。年度末からご寄付のご紹介が滞っており申し訳ございません。皆様からのたくさんのご寄付に職員一同大変感謝しております。 ...
今日の出来事

全国社会福祉協議会会長表彰

いこま乳児院の保育士が全国社会福祉協議会会長表彰をいただきました。保育士として働いて、30年弱になります。いこま乳児院でもベテラン保育士として頑張っております。
今日の出来事

最近の子どもたち♪

節分の行事食♪ 栄養士渾身のケーキ 寒くてもお山の中には宝がいっぱい うんとこしょどっこいしょ かぶとにんじんでご飯を作ります おいしいシチューができました。 避難訓練。赤ちゃん2人と思った? ...
今日の出来事

雪が積もりました。

とうとう生駒山に雪が積もりました。朝6時40分。夜勤の保育士さんから職員へ一斉メール「雪が積もっています。車での出勤はご注意ください」。はい!車出勤ができません。職員は慌てて家を飛び出します。(職場まで車なら15分なのに…)一杯着込んで、...
今日の出来事

畔上様、レインボーサンタ様よりご寄付をいただきました。

レインボーサンタ様!もぅ3年目になります。この時期になると皆様で来院くださいます。たくさんの本当に抱えきれないほどのご寄付をもってきてくださいます。可愛いサンタの恰好で来てくださるのですが、コロナの為、どうしても施設内に入っていただけませ...
今日の出来事

12月の子どもたち

電車かな?上手にできたね 自分で乗り物作ったよ 器用だね。集中して遊べてる! 全部つながったね。うちの子!天才! 大作を完成させた! お食い初めの行事です 紋付き袴!かっこいいでしょ? ...
今日の出来事

日本ベビーフード協議会様よりご寄付をいただきました。

平成23年により毎年ご寄付をいただいております「日本ベビーフード協議会様」たくさんのベビーフードをご寄付くださいました。誠にありがとうございます。子供用のお茶や、手作りケーキキットなど。子どもたちと一緒にクッキングできそうです^^ ...
ご寄附

Rちゃんが来院くださいました!

乳児院をそつぎょうして立派に成長したRちゃんが、当時の担当者を訪ねて来院くださいました。乳児院に勤めていて、これが本当にうれしい。うれしくてうれしくてうれしい。当時の様子を話したり素敵な時間が過ごせました。乳児院の子どもたちへ、Rちゃんか...
今日の出来事

近畿乳児福祉協議会職種別研修会 開催 

近畿乳児福祉協議会 職種別研修会 栄養士・調理員研修を開催いたしました。「乳児期から幼児期の口の発達と噛むことや食べることのポイント」管理栄養士・健康咀嚼指導士でもいらっしゃる 田中美智子先生をお招きし子どもたちの嚥下や発達についての研修...
タイトルとURLをコピーしました