
今日の出来事


旅立ち
今朝、かわいいかわいい小さな子 が新しいおうちに旅立ちました。縁あって、いこま乳児院に来てくれました。みんなでたくさん愛しました。バイバイが上手にできるようになったね。今日は、本当にバイバイだけどその笑顔に答えるようにみんなでにっこり笑い...

発電機の講習会
年に2回は行っている発電機の研修。新人さんも参加しての実演です。普段生活していて、発電機があるおうちなんてなかなかないと思います。いこま乳児院も保育士さんみんな見たこともありませんでした。でも、いざ災害がおこったら。24時間施設は、ほかに...

2月のお花
職員さんがお花をいけてくれました。ほんのりと良い香りがします。季節のお花を見るとほっとします。子どもたちにもお花の名前を教えよう。知らなくても覚えてなくてもいいんです。記憶に残らなくてもいいんです。綺麗だね。いい匂いだね。肯定的な声掛けを...

職員がお花を活けてくれました。
季節のお花を子どもたちに見せてあげたいと、職員さんが活けてくれました。乳児院では、「様々な経験」がスキル!となります。お花を生けられる人。着付けができる人。それぞれの経験値が子どもたちを育てることへのスキルになるんです。「お母さん」だから...

乳児院のお正月♪とキャッツアイ様からのご寄付
毎年お正月になるとキャッツアイ様より大きな立派な鯛をいただきます。今年も大きな鯛を2尾もいただきました。キャッツアイ様誠にありがとうございます。子どもたちは大きなおさかなに興味深々です。
あけましておめでとうございます
滝寺...

たくさんのサンタさんが来院くださいました(3)
大谷ファミリーの皆様。もぅ何年も何年も。もぉ10年近くかもしれません。ご家族でこの時期にご寄付をとどけてくださいます。年々お子さんが増えたり、お子さんがすっかりお姉さんになってたり。大谷ファミリーの皆さんの成長も職員は楽しみにしています。...

たくさんのサンタさんが来院くださいました(2)
今月、ベビーカーなどのご寄付をいただいた高森様より、再度ご寄付が届きました。高森様誠にありがとうございます。こちらも知育系の玩具です。ひたすら回すだけの玩具です。何も考えずにひたすら回して遊ぶ。このことに大きな意味があるそうなんで...

たくさんのサンタさんが来院くださいました(1)
レインボーサンタ様!再び!!先日、つい言ってしまった職員…「今日はサンタさんじゃないんですか?」(-_-;)すみません。本日はサンタで来院くださいました!!!たくさんのポインセチアをもって♪レインボーサンタ様本当にありがとうございます。今...

アップルシンフォニー様ツリーを作って遊びました♪
アップルシンフォニー様よりいただきましたご寄付に「壁に掛けるツリー」がありました。
壁に掛けたツリーに、フエルトでできた飾りを貼り付けていきます。何度も貼ったり外したりを繰り返せる為、クリスマスまで何度もチャレン...